top of page
痛む箇所の確認

腰の痛み・肩の痛み・膝の痛みでお悩みなら荻野整形外科クリニックへ
平日は夕方18:00まで診療しています

荻野整形外科クリニックの待合室

ごあいさつ

治療とは、体に生じる痛みや不調を和らげるだけでなく、心の痛みや不安を軽減することも大切であると考えています。私たちは、単に症状を診るだけではなく、患者さんとの対話を通じてその思いや背景に寄り添う診療を大切にしています。患者さんが心から安心し、気軽に相談できるような温かい雰囲気づくりに力を入れることで、身体と心の両面から健康をサポートすることを目指しています。

院長 荻野 法之

経歴

金沢医科大学卒業

所属学会・専門医

日本整形外科学会 整形外科専門医
日本医師会 認定産業医
日本スポーツ協会公認スポーツドクター

突然の腰痛

特徴

太田市南矢島町の整形外科です

平日は夕方18:00まで診療しています

駐車場15台分あり 車での通院にも便利

リハビリテーション指導も行っています

整形外科専門医による診療

各種健康保険を取り扱っています

当院の特徴として、腰の痛み、膝痛、肩の痛みなど、運動器に関する幅広い整形外科全般の診療を行っております。骨格・関節・筋肉・神経などの疾患や不調に対応するだけでなく、外科的治療、リウマチ科での専門的な診療、さらにリハビリテーション科による機能回復のサポートまで、一貫した医療サービスを提供しています。これにより、患者様の症状やニーズに応じた総合的かつ適切な治療が可能となっております。

腰痛治療

腰痛とは

立っていても座っていても、腰は上半身の重みを支え続けるため、姿勢の維持やバランス調整などで常に大きな負担がかかっています。その結果、多くの方が腰痛に悩んでいます。例えば、腰をひねったり重い物を持ち上げた際に激痛が走る場合や、鈍い痛みが慢性的に続く場合、さらには腰痛に加えてお尻から足にかけて電気が走るようなしびれを感じる場合など、症状はさまざまです。痛みの強さや種類にかかわらず、気になる症状がありましたら、お早めにご相談ください。

太田市の荻野整形外科では、経験豊富な整形外科専門医による丁寧な診療とわかりやすい説明を心がけた診療を行っております。なかなか治らない膝の痛み(膝痛)、肩の痛み、腰の痛み(腰痛)でお悩みの方は、お気軽にご来院ください。ご予約は不要です。

腰痛を起こす代表的な病気

・急性腰痛症(ぎっくり腰)

突然腰に激しい痛みを感じることがあります。その原因の多くは「腰をひねる」動作や「重い物を持ち上げる」といった動きに関連しており、時には歩くことが困難になるほどの痛みを伴うこともあります。多くの場合、安静にして過ごせば1週間程度で痛みは和らぎますが、再発しやすい傾向があるため、しっかりと治療を行い根本から改善することが大切です。

・腰椎椎間板ヘルニア

腰椎同士の間にあってクッションの役割を果たしている椎間板が突出し、脊髄や神経根を刺激している状態です。

・腰部脊柱管狭窄症

腰椎の中心にある脊髄が通る空洞部分が狭くなって神経が刺激され、腰痛、下肢の痛みやしびれなどを感じます。

・腰椎すべり症

腰椎が正常な位置からずれることで脊髄や神経根を刺激して症状を起こします。

・側弯症

背骨が左右に弯曲した状態で、背骨自体のねじれを伴うことがあります。

腰痛とその治療

主な治療法

・内服薬

飲み薬により炎症を抑えたり、血流を改善し痛みを緩和・治療

・注射療法

トリガーポイント注射、神経ブロック注射…注射することで痛みを除去する効果を期待

・牽引などの理学療法

痛みのある部分をゆっくり引っ張っていき、神経への負担を軽減

・運動器リハビリテーション

腰痛の原因の一つである硬くなった体をほぐし可動域を広げていく運動の指導

・装具療法

安静を心がけ、コルセットで支持力の補助、バランス改善で負担を減らします

・物理療法

温熱、光線療法

◇腰痛の軽減・日常生活でできること

腰痛とは、腰に痛みや違和感が生じる症状のことです。腰の骨や筋肉に負担がかかるだけでなく、さまざまな原因が関係して起こることがわかっています。また、痛みを気にしすぎたり、過剰に安静にしてしまうと、腰痛が長引いて慢性化することもあります。
腰痛を予防するには、普段から健康を意識した生活を心がけることが大切です。例えば、十分な睡眠をとること、禁煙をすること、入浴で体を温めること、自宅で簡単にできるストレッチ、無理のない運動、栄養バランスの良い食事を心がけることなどが効果的です。また、休日には疲れをとったり、気分転換をすることも腰痛の予防につながります。

腰が運動できるまで回復

診療案内

診療科目

整形外科・外科・リウマチ科・リハビリテーション科

診療内容

整形外科専門医による骨格・関節・筋肉・神経など運動器の診察を行っております。

整形外科

  • 整形外科一般:ケガ、打撲、捻挫、骨折、脱臼などの治療

  • 骨・関節・筋肉の検査・治療

  • ​痛風の治療

患部を診察

外科

  • 皮膚、皮下の腫瘍摘出手術

  • キズ(切りキズ、すりキズ、やけど等)処理

患部を処置

リウマチ科

  • リウマチの検査・治療

症状を確認

リハビリテーション科

  • リハビリテーション指導

  • 物理療法、運動療法

リハビリテーション指導

その他

  • 麻酔による痛みの緩和 神経ブロック

  • インフルエンザの予防接種

  • 成人の肺炎球菌感染症の予防接種

  • 健康診断

  • 太田市特定健診(個別)

  • 太田市肝炎ウイルス検診

  • 太田市前立腺がん検診(血液によるPSA検査)

※市の検診を受ける方はご予約下さい。

健康診査および

健康診断

  • 健康診断

  • 保健指導

  • 各種健康相談

  • がん検診

  • 生活習慣病検診

クリニック情報

  • 保険医療機関

  • 労災保険指定医療機関

  • 身体障害者福祉法指定医配置医療機関

  • 結核指定医療機関

  • 介護保険主治医意見書作成

提携医療機関

  • 太田記念病院

  • 足利赤十字病院

​診療時間

休診日

日曜・祝日、第1・3・5 土曜、第2・4  土曜午後

※第2・4土曜 午前9:00~12:30

​クリニック概要

荻野整形外科クリニックのクリニック外観

院名

荻野整形外科クリニック

​住所

群馬県太田市南矢島町467-2

TEL

0276-38-0867

​FAX

0276-38-0901

院長名

荻野 法之

診療科目

整形外科、外科、リウマチ科、リハビリテーション科

お知らせ

ご来院時には、マイナンバーカード、保険証、医療証各種などをお持ちください。

駐車場

15台

​アクセス

朝日バス高林バス停より高林交差点を大泉方面へ徒歩約5分
県道142(旧R354)南矢島交差点そば

​駐車場 15台

概要&アクセス

荻野整形外科クリニック

bottom of page